「お母さ〜〜ん♪」
by きんた

まっち の「つぶやき」
・・・・・・・
2月2日(木)      「もし・・・」話
 もし・・・夜店の金魚を貰っていなかったら、フェレットを迎えていなかったかも?(水槽のコとは別に、触れるコが欲しかったから)
 
 もし・・・友人からアークのカレンダーを貰っていなかったら、ももとは巡り会えなかった。
 
 もし・・・ももが五体満足なワンコだったら、今のように大勢の人とは知り合いになれなかったかも?
 
 もし・・・きんた・もも・くぅを家族に迎えていなかったら、ペットと泊まれるホテルを利用しての素晴らしい出会いが沢山ある楽しい旅行を経験できなかった。
 
 もし・・・ももの尻尾が完全な形で残っていたら、・・・・う〜〜ん、ももじゃない感じかも?
 
 もし・・・もと君と結婚していなかったら、今の仕事やワン&フェレとの生活は無かったかも?
 
 もし・・・ももの脚が4本揃っていたら、・・・んーーー、・・・やっぱりももじゃない気がする。ももは不便だろうけど、今のももが大好き〜♪(^^)
 
 もし・・・今度生まれ変わっても、やっぱ女がいいな。そして(今度こそ)動物にかかわる仕事をしたい。で、やっぱ結婚相手はもと君でしょ! キャッ♪(^^)v
2月4日(土)      スカート
 学生の頃、私がスカートを履くと「おや〜珍しい!何処か行くの?」と母が言ったものだ。
 そのくらい滅多にスカート姿にはならない私。もちろん数枚は持っているけれど殆どがロングの物。ここ数年はパンツかジーンズしか履いた記憶がないくらい・・・。(笑)
 
 今日、気分一新、春らしいスカートを2枚買った。それも膝丈でフリフリのを・・・。(こんなの一度も身につけたことがな〜い^^;)
 今夜、もと君と外で食事するから、早速履いてみよーーっと。でないときっと迷宮入りしちゃうかもね?
 
 わ〜〜っ、スカートなんか買うから雪が降ってきたじゃない!(爆)
2月5日(日)      12年後・・・
 もと君・・・「ももは4才か〜、今年は戌年だよなぁ。」
 
 まっち・・・「そうよ、どうかした?」
 
 もと君・・・「次の戌年も、ももをモデルにした年賀状を出せるように、ももに頑張って貰いたいなぁ。」
 
 まっち・・・「ももは16才ね? 大丈夫!お転婆な婆ちゃんでいてくれるよ。^^ そういう私達こそ元気でいなきゃね。」
 
 * 画像は、今年の年賀状に使ったもの。長野県在住の布絵画家・青柳ひろみ先生が描いてくださいました。
2月6日(月)      家族増員?
 もしかしたら我が家に新しい家族が増えるかもしれない・・・。
 
 明日、ハッキリしま〜す。ドキドキ〜☆
2月7日(火)      決定!
 わぁ〜〜〜い、我が家に家族が増えることが決まりました。(^^)v 今週土曜日に、もと君と一緒に迎えに行ってきま〜す。
 年を重ねて益々コ沢山になるわ〜。(笑)
 
* 「もも姉ちゃん、うちに赤ちゃんが来るらしいヨ、楽しみだね〜♪」 by くまごろう
2月10日(金)      不思議な縁を感じて・・・
 明日、我が家にフェレットのベビーがやって来ます!
 
 同種の動物は「一人っ子」で・・・という我が家の方針を変えさせたコ。そのコの写真を初めて見て以来、ず〜っと気になって仕方のないコでした。(後で聞くと、もと君も同じ気持ちだったそうです)
 
 そのコは昨年5月に旅立った先代の「きんたろう」と毛色は違うけど、雰囲気がきんたに似ていて、まるで「生まれ変わり?」と思うくらい。
 そのきんたは義父の没後命を授かり迎えたコで、「お義父さんの生まれ変わりよね〜」って、皆で思ってました。
 お義父さん→きんた→明日やって来るコ(まだ名前が決まらない^^;)と、不思議な縁を感じます。
 その明日、2月11日は義父の5回目の命日なんです!(絶対に三者は繋がってるわ〜)
 
 明日は、東京で飛行機を乗り換えてやってくる新しい家族をワクワクしながら迎えに行ってきま〜す。(^^)
 
* 「くぅちゃん、弟ができるんだって。3人で仲良くしようね〜♪」 by もも
2月12日(日)      やって来ました〜♪
 昨日予定通りのフライトで、我が家にフェレットを迎えることができました。
 
 名前はギリギリまで決めることができず(名前の候補は、「ぎんぺい」「しし」「けんたろう」「たける」etc.)、対面したとたんに最有力候補の「ぎんじろう」に決まりました。(笑)
 
 先代フェレの名が「きんたろう(ゴールデンウィークに迎えたから)」だし、「きんさん・ぎんさん」の長寿にあやかり、「タロウジロウ」のように逞しく・・・と願いを込めて、「ぎんじろう」です。
 
 どうか、もも&くまごろう同様宜しくお願いいたします〜♪
2月13日(月)      2日経過
 * お迎え当日
 
 くまごろうはキャリーの中のぎんじろうの周りをクック♪言いながらグルグル回ってた。
 思い切ってご対面〜♪ ぎんは嬉しいのかずーーーっとクッククック♪状態でピョンピョン跳ねて、しつこくくぅにまとわりつく。・・・やがて1回だけくぅがカプッ! ぎんは「フィンフィン!」・・・どうやらこれで両者の立場をハッキリさせたみたい。(笑)
 
 * 昨日(2日目)
 
 ぎんは見る物・触る物全てに興味津々。疲れを知らないタフさで遊び回る。くぅに付きまとう傍ら、ちゃっかりくぅのオモチャを失敬!
 
 くぅはこの急な新入りの存在をまだ信じられない様子も見せたりで、私達は極力くぅを引き立てて、両者の序列をハッキリさせるよう努めることに・・・。
 そんなくぅも私の後追いよりは、ぎんの方が良いようで尻尾を振り振り(くぅは初めて!)、ククッ♪と言いながら、まぁ遊ぶわ遊ぶわ。そりゃ大変!時間を見計らって両者をそれぞれ隣り合ったケージに戻して休ませる状態。(^^)
 
 ぎんのケージは「新しいのを買おう!」と言うもと君を説得して、きんたのを譲ってもらいました。(だって、ますます二階が動物園状態になるもの!)
 
 * 今朝・・・
 
 さすがアニマル君たち、順応が早く今朝もゴハン前にハイテンションで一遊び〜♪ くぅの気持ちもまだまだ微妙だろうから、注意深く見守るつもり。
 くぅは優しくて、ぎんが自分のオモチャで遊んでも怒ったりせず、側で待機してる。
 両者は一方的でなく、いい感じで追いかけたり追いかけられたり、誘ったり探したりしています。
 
 対面が早くて心配だったけど、相性は随分良さそうです。ももとの対面は今月末のワクチンが終わってからのお楽しみ〜♪ ももは何かを感じ取ってはいるものの、全く気にしていない様子。あ〜取りあえず一安心!
 ここで一句・・・
−ぎんが来て 初めて知った くぅの偉さ−
 
2月14日(火)      ヤンチャです!
 ♪ わ〜〜っ!
 ぎんちゃん、ケージの中が水浸しじゃないの。^^; もぉ、水遊びなんかして・・・、風邪引いちゃうよぉ。
 (数回水入れの水を全部掻き出したので、今のところ敷物が敷けません。トホホ・・・)
 
 ♪ ガチャガチャ! ガチャガチャ!
  「きゃーっ!ぎんじろうがケージの扉をこじ開けたわ〜^^;」「おまけに上の歯が引っかかってケージにブラリンコ〜♪になってるぅ」
 (これは2度繰り返しを目撃したので、ケージの扉を紐で縛っておいた・・・、朝起きてみると紐を解いていた! ふ〜む、お主やるな〜。その後は、ある程度気の済むまでくぅと遊ばせているので、鍵を付けなくても大丈夫みたい^^)
 
 ♪ 「ポリポリ! カリカリ!」「お母しゃん、ゴハンお代わり〜♪」と、陶器の器を銜えて頭の上に持ち上げた。(驚いた!) もう少しフードを入れたらパクパク食べて、再度「お代わり〜♪」と、持ち上げた!(^^; 3回目には、な、何と!私の所に銜えて持ってきた。
 (こんなコ初めてだわ〜^^;)
 
 ♪ 「ジャ〜〜〜ッ♪」
 (わーーーっ、ケージの二階から立ったままオシッコしてる^^; ふぅ〜。まぁ、くぅの方がトイレ事情がもっと大変だったから、こんなのは序の口、母はへこたれませんぜぃ)
 
 ♪ 「出して〜、出して〜」・・・と、ケージをガチャガチャ!
 (散々くぅ兄と遊んで、くぅは既にハンモでスヤスヤ眠っているのに、大暴れ。見ない振りをすると大人しくなるけど、目が合うと再びガチャガチャ! ベビーなのにタフねぇ・笑)
 
 * こんなヤンチャでも、とっても甘えん坊君〜♪(マウスを置いた画像)
2月15日(水)      ももが落ちて・・・
 先日ももをトイレに連れ出した時、右端を歩いていたももは足を踏み外して30cm位下に落ちてしまいました。ドンって胸を打つ音がしたので胸ばかり気にしていたら、私を見上げるももの下唇から血が・・・。下唇を擦っていました。
 
 「もし左前脚があればこんな事にはならないのに・・・」と、不憫で涙が出ました。
 
 その翌日、不幸にもまた同じ場所で落ちてしまい、今度は慌てて自分で上に駆け上がろうとして再び落下。一瞬「何が起こったの?」という動揺した不安な目をしたまま動かないもも。
 私は、このとき続けて二度も打ってしまった胸部もそうだけど、脚を脱臼したのではないかと心配しましたが、幸いにも大丈夫でした。
 
 ももは、いつも道路の端っこギリギリを歩くので、リードを引くようにはしているのだけど、この日ばかりは自分の不注意さに加え、ももが不憫で仕方なく暗い気持ちになってしまいました。
 −3本脚−のリスクを今まで以上に胸に刻んで、注意深く見守ってあげなきゃ!・・・と、深く反省した母です。
 
 唇は今でも毛が剥がれて赤く痛々しいですが、ももはその後その場所を絶対に通ろうとはしません。学習したようです。賢いわ〜。(^^)v
 母も、ももの逞しさと賢さを見習わなきゃ・・・。
2月16日(木)      バトル
 くぅは、ケージの外で一人遊びをしていても常にぎんを意識しているタイプ。
 一方、くぅと戯れながらもその合間をぬって、ちゃっかり一人遊びも楽しんでいるぎん。両者の動きを見ると、ぎんは2倍速で動いています・・・。(笑)
 
 そんな両者が昨日、初めてバトル状態になりました。力関係は互角に見えたけれど、あまり長く放っておけず両者を引き離した私。「コドモの喧嘩(遊びかもしれない?)に親が・・・」と迷ったのですが。
 
 そんな後でも一方的に追う・逃げるではなくて、両者はクッククック♪(特にぎんはずーーっと)言いながら、くぅは尻尾を振り振り状態でもつれ合っています・・・。・・・ふ〜〜む?
 
 初めての複数飼いなので、こんなとき親が介入すべきかどうか迷うところです。
 
 * 画像は2枚とも、ぎんじろうを護衛するくまごろう兄。・・・実は付け狙っているのかも?(苦笑)
2月19日(日)      1週間経過
 ぎんじろうの我が家における生活のリズムができてきました。それと共に、くまごろうも弟フェレの存在に慣れてきた様子です。(ケージから出ると真っ先にぎんの所へ直行!^^)
 
 ぎんじろうは4日目で名前を覚えました。呼ぶと必ず来ます!(勿論、他の名前では見向きもしませんよ〜)
 
 用足しはいつもトイレの中に・・・というわけにはいきませんが、遊んでいても、感心なことにケージ内に戻ってします。
 あ、1回だけクローゼット前に・・・。(^^; その時はくぅが発見して、「クンクン!お母さ〜ん、ちょっと来てぇ。ぎんちゃんが・・・」と、私に教えてくれました。(笑)
 そうそう、ケージに戻るのは良いけれど、くぅのケージだったことが今まで2回・・・。それも大きい方のブツでした〜。(「絵日記(No.215)」で証拠を暴露・笑)
 でも、きちんとトイレに入る回数が次第に増えてきています。(^^)v
 
 食事はくぅ・ぎん共に1日4回。(両者35g/日) 給仕の時は、「さぁ、ゴハン♪ゴハン♪」と言う声に、両者私の脚に棒登り状態になりま〜す。
 くぅは、ぎんじろうが来て以来フードの量を5g/日増やしたものの、運動量がかなり増えたために体がキュッと引き締まってきました。ちょこっとオデブ気味だったのでラッキ〜♪
 
 オヤツタイムは大パニック状態!左右両手に振り分けて食べさせますが、両者に両手を押さえ込まれている母です。
 
 ももは「二階はやけに騒々しいね〜。」と、ぎんとの対面を心待ちにしています。(^^)
 
 * 画像は2枚とも遊び疲れてグゥ〜♪のくぅ・ぎん。
 
2月20日(月)      ももに義足・・・
 以前お泊まりしたホテルで知り合いになったSママ。Sママからワンコの義足の話を伺いました。ワンコの義足、初めて知りました・・・。
 Sママ繋がりで、ご自分のワンちゃんが義足を付けているNさんと知り合い、いろいろ貴重なお話を伺うことができました。
 
 ももは生後2ヶ月の頃人によって脚と尻尾をを失い、現在4才3ヶ月。おそらくももの中では3本脚の生活が「当たり前」になっているのでは? もし、ももが他人や新しい物・場所に対して強度の恐怖心を抱かないような性格だったら、「義足」にチャレンジしてみたい思いは充分にあるけれど。・・・・・難しい・・・。病院に行くだけでも極度のストレスになっているのが顕著だし、心臓に持病を持っていることも考え合わせると、義足を付けることの肉体的メリットよりも精神的デメリットの方が大きいと判断して、現状での生活を維持させようと思います。
 
 何かと気にかけてくださり、義足のエンジニアの方にまでいろいろ相談してくださったNさんには深く感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
2月21日(火)      ちびっ子ギャング
 「もぉーーーーーっ、ぎんじろうっ! コードを噛んじゃダメでしょ!」
 
 悪戯をした時は叱って、直ぐにケージに戻します。すると、「ボクお利口さんでしゅ〜♪」と言わんばかりにトイレに入ってオシッコを・・・。(よくもまぁタイミング良く出せるものだわ〜・笑)
 
 で、ケージの二階で待つ(我が家のフェレ達は外に出る時は必ず二階から私達が抱いて出すようしつけています)ぎんを出すのですが・・・。
 
 出してもらうとまたコードへ直行!(^^; これを2回繰り返すともぉ騙されませんヨ。「ケージに監禁〜☆」で、幕となります。
 
 全くもぉ、きんた・くぅはコードに興味を示さなかったのに〜。相当なヤンチャ君ですぅ。(苦笑)
 
 * 画像は2枚とも悪戯の現場!
2月24日(金)      ぎんじろう病院デビュー
 昨日ぎんじろうは第3期ワクチン接種で病院デビューをしました。
 
 初めてのハーネス練習に大興奮、もがいてもがいて・・・。(^^; くぅ兄が「大丈夫だよ」と、慰めるように横でずっと見守っていました。
 出掛ける時も、くぅは心配そうにキャリーの側にいました。
 
 病院まで車で1時間。病院の待合室で待つ1時間の間、ぎんじろうは借りてきたフェレ状態。ハーネスを付けても全く暴れません。(あのヤンチャ君はどこに〜?)初めての場所で鼻クンクン・目だけキョロキョロの超観察ムードでした。
 
 いよいよ診察室へ・・・。
 体重測定(770g)、歯のチェック(きれいに生え揃っていました)、爪のチェック、検便(異常なし)、聴診(心雑音・肺雑音なし)、触診(内臓に異常なし「膀胱にオシッコが溜まっていますね〜」と先生。お見事!そろそろ出る頃なんです・笑)、耳のチェック(耳ダニなし、むだ毛をカットして耳掃除)
 健康状態は非常に良く、無事にワクチン接種をすることができました。
 
 耳のチェックの時に少し嫌がったけれど、他は信じられないくらい良い子でした。(こりゃ典型的な内弁慶だわ〜〜)
 
 先生から、ぎんを迎えた事による、くぅへの接し方や、バトルをした時の事についてのお話があり、「あー、良かった。フェレットのことをきちんと分かって診てくださっているなぁ」と、遠方だけど、この病院を選んだ価値があることをまたまた確信しました。
 今日からは2匹への対応を迷うことなくできそうです。
 
 帰宅すると、素通りのキャリーに残念そうなもも(対面は2週間後にということです)。一方、二階で待っていたくぅはケージに戻ったぎんと暫しクンクン♪し合い、耳をペロッとなめていました。ぎんが嫌がった場所が分かるのかなぁ?(^^)
 
 * 画像は2枚とも、赴任先から駆けつけたもと君に抱っこされる待合いのぎんじろう。猫かぶりだニャ〜☆
 
 
2月27日(月)      泣き虫ぎんじろう
 遊んでいる時は、しょっちゅう「ククッ♪ クククッ♪」。
 
 抱っこして撫でている時は、「グゥ〜♪」。(笑)
 
 叱った時は、「ハーッ!」とちびっ子のくせして口答え。
 
 くぅ兄ちゃんと遊んでいる最中にケージに戻すと、まるで子犬のように「キャン!」。
 
 一方、兄ちゃんとバトルの時は、「フィンフィン♪」。思わずぎんが負かされているのかと思いきや・・・2倍ほどあるくぅの上に覆い被さって優位な状態じゃない!(^^;
 
 ゴハンを食べている時は、「フゴフゴ・・・」。
 
 ・・・・・・・・・・とまぁ、フェレットは殆ど鳴かない動物と言われているのに、ぎんじろうは賑やかです。 大人しいのは寝ている時だけ〜☆
前のページ 目次 次のページ
戻る